ラジオで第3回ヴィクトリアマイルの予想をやっていた。
ヴィクトリアマイルとは日本中央競馬会(JRA)が東京競馬場の芝1600mで施行する中央競馬の重賞(JpnI)競走のことをいうらしい(
Wikipediaより)

。
ワタシは競走馬の故郷で有名な北海道・日高地方の生まれだけれど、
競馬のことはまったく知らない。
馬券も一度も買ったことがない。
競走馬のことも全然詳しくない。
オグリキャップ全盛期、「オグリがレコード出した!」という友人に対して、「ヒンヒン言ってるだけのレコード聞いて、何が楽しいのさ?」と真面目に聞き返したほどだったりする。「レコード」違いもいいとこだ。


でも、今日はラジオから聞こえてきた
「ヤマニンメルベイユ」の名前だけが耳にとまった。
実は、「ヤマニン」にはちょっとしたご縁(?)がある。
北海道に住んでいたころのワタシの周りには確かに「競馬」があった。
同級生に競馬関係者(生産者とか騎手の親戚など)がいたり。
母の知合いが故・岡潤一郎騎手のお母様だったり。
近所にサラブレッドを生産している牧場があったり。
それがヤマニンベン牧場だった。
ヤマニンベン牧場をはじめとする「ヤマニン」な牧場から輩出される馬だから冠名が「ヤマニン」。
2002年、錦岡牧場と経営統合され、今はもうヤマニンベン牧場としては休業しているとのこと。
それでも、「ヤマニン」の名前を背負う競走馬が今もいる。
それだけで、ちょっと嬉しく思ったり。
ふとしたことから、当時の思い出が頭の中を駆けめぐった一日だった。
あとで調べると、
ヤマニンゼファーや
ヤマニングローバルなどのサラブレッドが活躍していたそうな。全然知らなかった・・・orz
ヤマニンなお馬たちよ、これからも頑張っておくれ!
-----
■参考HP:
ヤマニン倶楽部
ウタちゃんもDQ10☆彡ヾ(^▽^)ノワーイ
フレ登録してくださーい!PT組みませう☆
あとでメールしますね。nachi【DQ10】緑&白のキーエンブレムをゲット!ご無沙汰してます!
僕もドラクエ10買って、オーガの戦士で今レベル18です。
あとで一緒にやりたいですねえ~。ウタちゃん江東花火大会2012花火はいつみても楽しいですよね(^.^)nachi江東花火大会2012花火を楽しむシーズンですね。
わたしは、花火の動画に詩を書いてアップしてみました。俊樹夏スク2010~1期を振り返って(2)▼あきさんごぶさたしています。レス遅れて申し訳ありません~。
こちらはあいかわらず猫たちと生活してますよ(^.^)
もう夏スク科目登録の時期ですね。
着実に歩みを進めていらnachi猫の王様▼ chessさん胸を張って凛々しいでしょー(*´∀`)(親バカ)nachi猫の王様猫背とは無縁のクロノちゃん、素敵!!chess白環猫食?▼rieさんありがとーです♪
これならいつでもワッカが見られます(*`д´)bnachi白環猫食?あはははは!
ナイス発想です~~っっっ
可愛いなあ…rieベッドにて問題発生中▼chessさんそうなんです、肉球の色が違うんですわー。
ルッカは黒、クロノはピンクです( ´艸`)nachi