
![]() お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う(・∀・)ゴザイマース☆ もんじゃ美味しそうですねー♪♪
【2007/07/14 02:24】
URL | くろ #-[ 編集]
![]() ▼くろさん あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~ もんじゃ美味しかったよ! 今興味を引かれているのは「もんじゃ屋形船」です。屋形船乗りながら、もんじゃ食べ放題! ![]() 夏生まれだったんですね、実は私も来月でして。 クラブを新調すると必ずやスコアは上がりますよ~~~。 ちょっとばかり趣味が合うかなぁ、 私はサイレント・バイオリンをおねだり中、 卒業記念の予定だったんですが・・・。
【2007/07/14 21:14】
URL | Nekko #-[ 編集]
![]() ▼Nekkoさん おや、Nekkoさんも夏生まれ? ワタシは「8月生まれのしし座」が憧れでした。なんかカッコイイでしょ? バイオリンにもサイレントあるんですね、知らなかったー。 ・・・バイオリンは難しいし敷居が高くて、ワタシのような素人には手が出ない。。。だからこそ弾ける人は尊敬しちゃいますよ。 慶應卒業して、絶対買ってもらいましょう ![]() いや、それじゃあ随分先になってしまうから、単位を半分の「64」取ったら買ってもらうようにすれば単位取得の楽しみもupするはず。Go!Go! ![]() あこがれ? 私はその8月のしし座です、アツツ。 サイレント・シリーズは まずはピアノに始まり、バイオリン、トランペット、ドラム、ギターそしてチェロ。 バイオリンはいきなり音が出るんですよ、 それだけに本物経験者の先輩は、 本気でやるならダメよそんなの、と。 そうですね、日本ではピアノの方がなじみあるようですが、 アメリカでは、ピアノよりバイオリンの方が一般的小学校では教えられているそうです。 保管場所も取らず、サイズが変われば持ち回り。 単位は半分でも64かぁ、まだ長い。
【2007/07/16 15:10】
URL | Nekko #-[ 編集]
![]() ▼Nekkoさん 8月のしし座でしたか、いいなー。 サイレントシリーズって色々あるんですね。 ギターも初心者はちゃんとした普通のギターで慣れるべき、という話を聞きました。でも、日本の住宅事情(特にマンション)じゃ致し方ない。。。
【2007/07/17 22:33】
URL | なち #ihMNMLjo[ 編集]
アイアインとシャフトを揃えたくてこれにしました。振り切れるかどうか不安だったんですが(HS45/m)特に問題なしです。アイアンよりは若干払い打つほうが良い球が出る気がします。ある程度HSがないとシビアに結果が違います。スライサーの私でもあまり右へは出にく クラブがすごくよかった【2007/07/21 17:38】
|
ウタちゃんもDQ10☆彡ヾ(^▽^)ノワーイ
フレ登録してくださーい!PT組みませう☆
あとでメールしますね。nachi【DQ10】緑&白のキーエンブレムをゲット!ご無沙汰してます!
僕もドラクエ10買って、オーガの戦士で今レベル18です。
あとで一緒にやりたいですねえ~。ウタちゃん江東花火大会2012花火はいつみても楽しいですよね(^.^)nachi江東花火大会2012花火を楽しむシーズンですね。
わたしは、花火の動画に詩を書いてアップしてみました。俊樹夏スク2010~1期を振り返って(2)▼あきさんごぶさたしています。レス遅れて申し訳ありません~。
こちらはあいかわらず猫たちと生活してますよ(^.^)
もう夏スク科目登録の時期ですね。
着実に歩みを進めていらnachi猫の王様▼ chessさん胸を張って凛々しいでしょー(*´∀`)(親バカ)nachi猫の王様猫背とは無縁のクロノちゃん、素敵!!chess白環猫食?▼rieさんありがとーです♪
これならいつでもワッカが見られます(*`д´)bnachi白環猫食?あはははは!
ナイス発想です~~っっっ
可愛いなあ…rieベッドにて問題発生中▼chessさんそうなんです、肉球の色が違うんですわー。
ルッカは黒、クロノはピンクです( ´艸`)nachi